名古屋で外壁・屋根・内壁の塗装工事なら創業50年の児玉塗装

お気軽にお問い合せください。
すぐにアドバイザーに繋がります

0120-774-315

受付時間9:30〜19:00(木曜定休)

お問い合わせ

5つのポイントで失敗しない外壁・屋根塗装の色(配色)選び

島津 奨

外壁塗装をご検討中の方が一番お悩みになるのが、実は色選びだと言います。家の見た目や印象を大きく左右するだけに、色選びは重要です。皆さんならどんな色をお選びになりますか?

今回のアンケートでは、外壁塗装の色選びについて尋ね、結果をプロの目線で解説しています。

アンケート内容と結果

質問 外壁塗装を行うとしたら、どんな色を好みますか?
回答割合 環境と調和する落ち着いた色:40人
汚れが目立たない地味な色:36人
家が明るくきれいに見える色:22人
とにかく目立つ派手な色:2人
有効回答数 100サンプル
結果と考察 アンケートでは周りの家との関係で浮いてしまわないような色がいいという意見が多く聞かれました。目立ちたいと思う方は少なく、全体の中に溶け込むことを求めている方が多いようですね。街のムードにあった色を選びたいという意見もあり、景観や雰囲気を大切にしたい様子もうかがえます。

中には、落ち着いた生活を希望する人もいて、やすらぎを感じるような家にしたい、そんな気持ちの表れとして色を決める場合もありそうですね。

汚れが目立たない地味な色と回答した方からは、明るい色だと汚れが目立つから、外壁は簡単に掃除できないからといった意見が多く寄せられました。汚れても簡単に掃除することができないことを考えれば、もう少し明るい色を希望していても断念することもあるかもしれません。

明るい気分になれるからと、きれいに見える色にしたいという意見や、目印や防犯効果もあり目立つ色が良いという意見もありました。家にも個性を持たせたいと思う方もいるようです。

現場のプロが「外壁塗装における色選びのポイント」を解説!

色選びのポイント

お家の色選びはトラブルになりやすいです。外壁の色を「何となく」で決めてしまうと後悔のもとになりかねません。「イメージと違う」なんてことにならないようにしっかり検討しましょう。

【ポイント1】周囲の建物や街並みと調和した色を選ぶ

外壁の色となると「ご自身のお家」にだけ注目しがちです。外壁はお家の持ち主のものなのですが、お家は街並みの景観の一つです。景観に配慮することで失敗する事ことを防ぐことができますので「浮いた色」選ばない事がポイントです。

お隣様が茶系だから、必ずしも茶系にしなければならないということではありません。同系色を取り入れることで環境に馴染んだお家をイメージする事ができるため、失敗する可能性を低くできます。

【ポイント2】家全体の色のバランスを考える

色と色を組み合わせる場合は、面積比を考えることで配色のバランスは良くなります。その場合、以下の3つの色が重要です。

・ベースカラー:外壁の配色は基本となる色
・アソートカラー:ベースカラーに調和する色
・アクセントカラー:外壁に変化をもたらす配色

例えると男性のスーツ姿でいう、スーツがベースカラー、ワイシャツがアソートカラー、ネクタイがアクセントカラーになるイメージです。

外壁色は7割がベースカラーで印象が決まります。そこに変化をつけるサブカラーがアソートカラーとアクセントカラーとなっております。まず、配色を決める時は全体の7割の印象になるベースカラーからお色を決めると良いですね。

【ポイント3】汚れや色あせしやすい色を把握する

お家の立地条件で、汚れが付きやすい、カビや藻が生えやすい環境などはあるかとは思います。お色選びに失敗しない為に注意した方がいいこととして「汚れへの配慮」です。配色や仕上がりのツヤ感は考えたものの、汚れで美観が損なわれてしまってはいけません。

外壁に付着する汚れには様々な物がありますが、ほとんどの汚れは中間色です。そのため、グレーは中間色の色をカモフラージュする効果があるので汚れの目立ちにくい色です。また、ベージュ系も同様に汚れの色と同化する為、目立ちにくい色と言われています。

色により色褪せがしやすい色もあります。出来上がりの印象も大事ですが、長い目で見た時の印象も考えておくと決めやすいかもしれません。

【ポイント4】実際に塗装した場合を想定する

実際に塗装すると、同じお色でも外壁の素材、雰囲気が違うだけで違う色に見えることもあります。下記の次の”面積効果”で説明しますが、色見本や塗り板で見る色より、もっと印象が強く見えると思っておきましょう。

それと外壁のお色選びでは意外と忘れがちになる”ツヤ感”も重要な一つのポイントです。ツヤ感もお家のイメージを大きく左右します。

ツヤ感が強い塗料を選ぶと光沢感が出るので、見映えが良くキレイです。反対にツヤ感を抑えると重厚感が出て、落ち着いた仕上がりになります。各塗料メーカーで艶感は異なりますので、予め艶の種類も確認しておきましょう。

【ポイント5】面積効果を考える

塗料メーカーや施工店が見せる色見本は、ひとつひとつが小さく似た色同士が分かりにくいです。面積の大小でお色の見え方は格段に変化します。大きな面積になると、明るい色はより明るく、鮮やかな色はより鮮やかに、暗い色はもっと暗く見えます。

「実際塗装してみるとイメージが違う…」という事を避けるために、A4サイズ程の色見本で確認をしましょう。

主な色の印象

清々しい』『清潔』『純粋』などの印象が強いですが、その反面『冷たい』や『無機質』などの印象があるのが白色の特徴です。

他のお色の邪魔をしないので他のお色とも組み合わせが自由自在です。

黒はいろいろな印象を持たれる色です。『高級感』『重厚感』などの良いイメージから、『暗い』『悪』『恐怖』などのマイナスなイメージも持っています。

高級感や重厚感のあるお家に仕上げるのには、もってこいのお色です。

グレー

グレーは一般的には『曖昧』『地味』『冷たい』など印象を持たれる色ですが、色の明暗でまた違う印象が出てきます。

お家で使うのなら、かっこいいお家に仕上げたい方には人気のあるお色です。

ベージュ

『無難』『落ち着き』『安心感』などの印象を持たれるお色です。基本的にどんなお色とも相性が良く、汚れも目立ちにくいのでベースカラーにはもってこいのお色です。

お家で使われるお色でもダントツに人気があります。

茶色

『温かみ』『堅実』『重厚感』などの印象を与えます。温かみのあるお家や、重厚感を出したい時に選ばれます。

アクセントカラーとして取り入れると、オシャレに仕上がるので人気があります。

緑色

『安心感』『安定』『調和』を表すのがグリーン系です。

木や森などの自然色をイメージする事が出来ますので、気持ちを穏やかにし、リラックス効果もあるのがグリーンの特徴です。

ピンク

柔らかなで優しいイメージを持つのがピンク系です。心と体に満ち足りた気分をもたらし、緊張感を和らげる効果があるのがピンク系の特徴です。

かわいらしいお家に仕上げたいならおすすめです。

青・水色

爽やかな印象が主となるブルーですが、明るさやお色味の違いでは、爽やかさだけではなく、落ち着き感や、オシャレなイメージに仕上げる事も出来るのがブルー系の特徴です

白い付帯のお家にはとても似合います。

オレンジ・黄色

幸福や活発などのエネルギッシュなイメージの黄色、温かみのある優しい印象のあるのがオレンジです。特徴としまして黄色は注目を集めやすい、オレンジは親しみやすさ、穏やかさなどの印象を与えます。

洋風な造りのお家には似合います。

外壁屋根で人気の色

外壁で人気の色

ベージュ(クリーム)系、白色がやはり人気です。

・ベージュ系:温かみのあるお家・長持ちなどを求められる方
・白色:オシャレさ・見た目の印象を求められる方

その他の組み合わせとしては、『ベージュ×茶色』『白×グレー』『白×茶色』などが組み合わせとしてはほとんどです。

屋根で人気の色

基本的には黒色がダントツで人気があります。室内の温度を少しでも下げたいという方には濃いグレーも人気です。また、お家の色がクリーム系や茶色けいのお家の方だと、濃い茶色も人気があります。

外壁色に合わせて、濃い緑や濃い青色を選ばれる方もいらっしゃいます。

色見本やカラーシミュレーションを使う

カラーシミュレーションというのをご存知でしょうか?

カラーシミュレーションを使えば、「この色だと家の全体像はどのようなイメージになるか?」というのがモニターや紙上で確認することができます。カラーシミュレーションを行うと、色見本と合わせて仕上がりのイメージができますので、安心して色選びできます。

また、シミュレーションの際に色のイメージを「重厚な感じにしたい」「爽やかな感じにしたい」など、理想とするイメージを言葉にしてみると、色決めもスムーズに行えるようになります。

ただし注意点があります。PC上で色を再現し、モニターを通して確認していただくという形になりますので、おおよそのイメージは掴めるのですが、まったくシミュレーション通りというわけにはいきません。

そのため、実際の色の塗料が塗ってある”塗り板”というもので、最終的な色の確認をすることをオススメします。

カラーシミュレーションは、自分のお家が次々といろんな色に変わっていく様はとても面白いものですので、ぜひお試しください。

まとめ

お家の色選びは、自分の家だけではなく、周囲の建物や街並みと調和を意識することも重要です。また、ベースカラー(基本)・アソートカラー(調和)・アクセントカラー(変化)を意識することで、バランスの良い配色になります。

人気の色は、ベージュと白。組み合わせとしては、『ベージュ×茶色』『白×グレー』『白×茶色』などが組み合わせで塗装する方が多いです。

まずは外壁のイメージを考えることが第一歩です。外壁の配色は専門的な面もあるので、希望色に合わせて、イメージワードとも伝えてカラーデザイナーに提案してもらう事が良いでしょう。

アンケートに答えて下さった方の声

環境と調和する落ち着いた色を希望する方

◆基本的には落ち着きのある生活をしたいので、落ち着いた色が良いです(30代/男性/会社員)

◆やはり、外装塗装するならば周りとの調和しているのが一番だと思います。協調性が大事です(70代/男性/無職)

◆シンプルでナチュラルな感じの家が好きなので、目立つことなく環境に調和した色のほうが好きです(50代/女性/専業主婦)

◆街のムードと合った色の外壁を選びたいです。調和が大事だと考えるので(40代/女性/専業主婦)

◆周辺環境からポツンと浮いてしまわない、調和のとれた色がいいです(30代/女性/会社員)

その他の色を希望する方

◆どんなにきれいな色に塗っても、明るい色に塗っても汚れがつくと古く見えるので。グレーなどの地味な色が一番汚れがわからないと思います(30代/女性/専業主婦)

◆家の中と違って簡単に掃除ができないので、紫外線や雨風に汚れても分かりにくいグレーやベージュ系が好きです(40代/女性/パートアルバイト)

◆毎日、家を見て明るい気分になれるほうがいいと思うから。キレイな色の外壁にしたいと思います(50代/女性/専業主婦)

◆目立つ色だと目印にもなるし、空き巣などの防犯にも役立ちます(40代/男性/無職)

その他の「色選びのコツ」に関するコンテンツ

お気軽にお問い合わせください お気軽にお問い合わせください お気軽にお問い合わせください お気軽にお問い合わせください

女性スタッフお気軽に
お問合せください!

新着お問合せ状況

過去のお問い合わせ件数

今月
41
先月
52
激安プラン

児玉塗装の特徴

塗装の基礎知識

塗装業者の選び方

見積り、価格について

色(配色)選びについて

外壁・屋根塗装の工事期間と各作業内容

劣化症状について

塗料選びについて

   

外壁・屋根材について

保険と助成金について

防水工事について

会社概要

支店情報

ブログ

お客様の声満足度93.2%!
お客様の声

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

電話受付時間 9:30~19:00(木曜定休)

メールは365日24時間受付中です!

スタッフ
電話問い合わせ:0120-774-315 メールでのお問い合わせ