下記よりお気軽にお問い合わせください。
電話受付時間 9:30~19:00(木曜定休)
メールは365日24時間受付中です!

屋根の素材がカラーベスト、外壁の素材はサイディングの築10年のお家です。全体的に経年により色褪せし汚れの蓄積が目立っておりました。
今回屋根を超低汚染プラン、外壁を遮熱防水プランでお選びいただきました。屋根をヤララブラウン、外壁をメリーノとブロークンホワイトというお色で塗らせていただきました。
クリーム系で温かみがあり、かわいい雰囲気のお家に仕上がりました。
建物種別 | 戸建 |
---|---|
階数 | 2階建 |
築年数 | 9年 |
相場価格 | 1,200,000円〜1,600,000円 |
工期 | 2019/12/14~12/26 |
延床面積 | 126㎡ |
お客様名 | 愛知県阿久比町S様 |
経年により全体的に色褪せし汚れが蓄積しておりました。
長年付着した汚れを高圧洗浄できれいに洗い落していきます。
素材と塗料の密着をよくする為下塗りをしていきます。
中塗りをしている作業になります。このあと同じ塗料で上塗りし完了となります。2度塗ることにより厚みもつき紫外線や雨水の侵入を防ぐ効果を発揮してくれます!
雨でお写真見にくいですが、こちらも色褪せと汚れの蓄積が見られました。
塗料の密着をよくする為ケレンしサビ止めもしっかりと塗った後下塗り上塗りをし完了となりました。キレイに仕上がりました!
経年劣化によりシーリング材が硬化してしまっております。
古くなったシーリング材を撤去後プライマーし充填している作業になります。
充填後、中の空気を抜きながら余分なシーリング材を撤去し完了致しました。これで雨水の侵入を防げ安心です。
経年による全体的な色褪せや汚れの蓄積、コケも生えてきてしまっておりました。一部では触ると手に付くチョーキング現象も発生しておりました。
長年の汚れを高圧洗浄でしっかりと洗い落していきます。
塗料の密着をよくする為下塗りをしていきます。下塗りをすることにより本塗料の発色も良くなるので重要なポイントの一つになります。
上塗り材と同じ塗料で中塗りしていきます。
上塗りをしてる作業になります。2度塗ることにより厚みもつき機能性・耐久性を高める効果があります。
こちらも経年により汚れが蓄積しております。
高圧洗浄で汚れを洗い落とした後、水切りにはしっかりとサビ止めを塗り塗らせていただきました。キレイに仕上がりました!
以前と同じ2色仕上げでクリーム系の可愛い雰囲気のお家に仕上がりました!