下記よりお気軽にお問い合わせください。
電話受付時間 9:30~19:00(木曜定休)
メールは365日24時間受付中です!

屋根の素材がカラーベスト、外壁の素材はサイディングの築32年のお家です。経年により、色褪せし汚れの蓄積や一部ではクラックも発生しておりました。
現状のイメージを変えたくないとの事でしたので屋根をディープグレー、外壁は22-50Dというお色で塗らせていただきました。
以前のお家のイメージを崩すことなく新築時の輝きを取り戻されました!
建物種別 | 戸建 |
---|---|
階数 | 2階建 |
築年数 | 32年 |
相場価格 | 1,070,000円〜1,470,000円 |
工期 | 2019/11/08~12/18 |
延床面積 | 260㎡ |
お客様名 | 愛知県東郷町T様 |
経年により全体的に色褪せし汚れが蓄積されておりました。
経年により塗膜剥離がおこっていました。
長年蓄積された汚れを洗い落としていきます。
素材と塗料の密着をよくする為下塗りをしていきます。
上塗り材と同じ塗料で中塗りをしていきます。
上塗りをしています。2度塗ることにより厚みもつき、紫外線や雨水の侵入を防ぐ効果を発揮してくれます!
経年による色褪せや汚れの蓄積、金属部はサビてしまっております。
金属部にはしっかりとサビ止めを塗っていきます。
塗料の密着をよくする為ケレンし、表面にうっすらと傷をつけます。その後下塗り・上塗りと2度塗り完了となります。
経年により色褪せし、触ると手につくチョーキング現象の発生や大きなクラックも入ってしまっておりました。
長年蓄積された汚れを洗い落としていきます。
下塗りをしています。素材との密着も良くなり本塗料の発色も良くなるので重要なポイントになります!
中塗りをしていきます。こちら上塗り材と同じ塗料になります。
上塗りをしています。2度塗ることにより厚みもつき、機能性や耐久性を高める効果があります!
以前のお家のイメージそのままに新築時の輝きを取り戻されました!